![]() 今日は オアハカから メキシコシティーへ!!! ランキングに参加しています! 『世界一周バナー』をポチッと押して頂けたら嬉しいです! ![]() にほんブログ村 ありがとうございます゚+。*(*´∀`*)*。+゚ メキシコシティのイメージと言えば。。。。 超怖い! ただでさえ治安が良くないと言われている中米。 中でも 首都は全滅だとまで言われています。 もともとビビりで狙われやすい私は メキシコシティは超危険!!と勝手に想像を膨らませ覚悟してやって来たのですが 率直な感想は え?ここ危ないの?(´・ω・`) です。 思っていたより大都会だし、 覚悟していたより治安も悪くなさそう。 実際に結構みんな夜遅くまで出かけていました(*゚▽゚)ノ もちろん 危ない区域もあるので 最低限の条件でそこに行かないのは当たり前ですが、 ちゃんと気をつけていれば、 そこまで危なくないのかぁと。 まぁ、それでもビビりな私は夜は一切出かけなかったし、 万が一を考えて街中でカメラを使うことはありませんでしたが。 さて、 メキシコシティは一泊のみ!!! どーしても行きたい場所があったので 荷物を置いてすぐにお出かけ!!! それが ここ♡ ![]() ここは 世界一の図書館なんです!! しかも世界一の称号は一つだけじゃありません。 世界一行きたい 世界一近代的 世界一クール 世界一モダン などなど。。。。 いろんな雑誌で『世界一◯◯な図書館』として紹介されている 市立バスコンセロス図書館!!! ![]() ![]() ![]() ![]() めちゃくちゃかっこいい!!゚+。(*゚Д゚*)。+゚ この図書館は2006年に完成したもので、 置いてある本の数は 100万冊だとか(;゚Д゚) ![]() 上の方はかなり高いです。 高所恐怖症の人には厳しいとおもいます。 ちなみに私は2階が限界!!(´・ε・`) ![]() ![]() ちなみにこの図書館、 くつろぎスペース&読書スペースが充実している上、 ネットが使えるパソコンも大量に置いてある! Wi-Fiサクサク!! 建物の外側がガラス張りのため、 太陽の光を浴びながら ポカポカ読書が出来て最高に気持ちがいい!!! で!! この図書館、 旅人の中で カメラ持ち込み禁止! という噂が流れていますが カメラは持ち込めます!!! ただし、持ち込み税を払わないといけないのと、持ち込み申請用紙に必要事項を記入しなければいけません! 持ち込み税は確か100円ほど。 私は持ち込めないものと思いカメラを持っていかなくて後悔(ノ_-。) 世界中にある有名な本屋さんや図書館は 撮影禁止のところも多いです! 思いっきり写真が撮れる方が珍しいので 皆様、バスコンセロス図書館に行く際には 是非カメラ持参で行ってみてください(σ・∀・)σ 住所など載せておきます♡ 住所: Eje 1 Norte s/n esq. Aldama, Col. Buenavista, Del. Cuauhtémoc, México D.F. アクセス: 地下鉄B号線Buena Vista(ブエナビスタ)駅からすぐ 開館時間: 8:30〜19:30 でっす♡ さぁ♡ もうソワソワして来ました。 だってね、 明日からHAWAII♡ きゃっほーーーい゚+。(*゚Д゚*)。+゚ ランキングに参加しています! 『世界一周バナー』をポチッと押して頂けたら嬉しいです(σ・∀・)σ ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
![]() ヒトリポート人気キャラランキング、明日で締め切ります♡ ぜーーひぜひ!!!ご協力お願いします゚+。*(*´∀`*)*。+゚ 投票はこちらから♡ ランキングに参加しています! 『世界一周バナー』をポチッと押して頂けたら嬉しいです! ![]() にほんブログ村 ありがとうございます゚+。*(*´∀`*)*。+゚ さて 今日も観光ブログを書きます♡ ここオアハカには アメリカ大陸一大きな木があります! それが こちら!!! ![]() ぼむへーと比べてこのサイズ!!! ![]() 全然写真に収まらない!!!! これ、正真正銘一本の木です!!! もう、木というか森。 ![]() 木の幹太っ!!!!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) ![]() ![]() 信じられない大きさで 木の周りをぐるーっと一周するのにめちゃくちゃ時間がかかります!!! どの角度から写真を撮っても画面に全然収まらない!! 葉っぱこんなんなんだー(σ・∀・)σ ![]() 何が禁じられているんだ!!!(;゚Д゚) ![]() 解読できる方教えてください(; ・`д・´) そして次は。。 メキシコのパムッカレと呼ばれる、 イエルベ・エル・アグア!!!! ![]() ![]() 山奥にある天然温泉です!!! ![]() ![]() ![]() ![]() この温泉に浸かりなが眺める景色が最高。 ![]() ![]() 温泉と呼ぶには水温が低く、 温かいというより、ぬるーーーいといった感じですが、 基本的に気温の高い地域なので特に問題なし!!! 行く際にはぜ水着持参で!!! 最後に!!! みなさん、 メキシコのお酒と言えば何を想像しますか? もちろん、メキシコ名物テキーラですよね? 実は 違うんです。 何も知らずにメキシコの人に 『メキシコと言えばテキーラだよね?』 と言うと、 『え??何言ってんの?』みたいな反応されます。 メキシコ人にとっては メキシコ=テキーラではな 当然のように メキシコ=メスカル なんです!!!! メスカルとは。。。。 舌蘭(りゅうぜつらん)の茎のしぼり汁を発酵させ、発酵液を蒸留してつくる メキシコ産の蒸留酒でアルコール度数は40度もあります!!! ちなみに、テキーラは、このメスカルの一種です! 竜舌蘭は、巨大パイナップルとアロエを合体させたような植物です!←? ![]() ね?w って事で メスカル製造工場に行って来ました ♡ この竜舌蘭を ![]() 小さく砕いて ![]() 蒸す!! ![]() これは蒸した段階。 ![]() 酸っぱくてほんのり燻製のような味。クセも強い。 サトウキビをかじるように、噛みながら出てきた汁を味わいます。 一緒に工場見学した人達は 『うわ!まず!』って感じで一口だけでギブアップしていましたが 私は結構好きで最後までチューチューしゃぶりました゚+。*(*´∀`*)*。+゚ 燻ったあとは こうやってペースト上にして ![]() 蒸留させて完成♡ 工場見学のあとは 試飲会!!!! ![]() メスカルの工場見学の一番の目玉は メスカル飲み放題!!(*´∀`)b もんの凄い種類のメスカルが 好きなだけ飲めます!!! ![]() この時間を誰より楽しみにしていたのが ボムへー!!!゚+。*(*´∀`*)*。+゚ ![]() 実はぼむへー。 お酒が大好き!!!! そしてめっちゃ強い!!! アルコール度数40度のメスカルを 水のように次から次に飲み干します。 ![]() 飲む。 ![]() 飲み続ける。 ![]() あまりの飲みっぷりをお酒大好きロシア人に気に入られ、 何度も乾杯を求められるも、ハイペースで付き合い続ける。 ![]() 多分ぼむへー、 ツアー参加者の中で一番飲んでた。 が、 全く酔っ払わず。 強い。。。。 私はと言うと。。。。。 この時はまだマラリアの後遺症のため 絶賛禁酒中。 みんなが美味しそうにガブガブお酒を飲んでいる横で 見るだけ。 ![]() 触るだけ。 ![]() 見つけるだけ。 ![]() く。。。くそぅ。。。(つД`)ノ 長くなりましたが、 以上!!!! 滅多に書かない旅ブログでしたーw ふぅ。。。旅ブログって書くの大変。。。。(*´∀`)b ランキングに参加しています! 『世界一周バナー』をポチッと押して頂けたら嬉しいです! ![]() にほんブログ村 |
![]() リアルタイムは この旅最大級のトラブル発生で 南米縦断を諦め、急遽アルゼンチンにきています!!! あぁ。。。ウシュアイア、フィッツロイ、氷河、ペンギン。。。 目前だったのに。。。。。 カード全滅、ネットバンク凍結、カメラもiPhoneもぜーーーーーーーんぶなし。 あるのは現金700ドルだけ。 今は現実問題旅ができる状態じゃないので、 しばらく準備期間を置いて、 東南アジアに飛びます!! 明日は大使館にパスポートを作りに行かなきゃ(´・ε・`) ランキングに参加しています! 『世界一周バナー』をポチッと押して頂けたら嬉しいです! ![]() にほんブログ村 ここオアハカでの宿は ぼむへーに任せていたんですよ。 私は完全ノータッチ。 普段は宿に関しては私が全てを決めていたので、 今回はちょっと不安だったんですよ。 ぼむへー大丈夫かな?って。 治安いい場所えらんだかな。 綺麗な宿かな。 Wi-Fiあるかな。 って。 その中でも一番心配だったのが 宿の質。 男性旅人って女性旅人に比べると 宿にこだわりない人が多いと思うんです。 安けりゃいい!って感じで。 ぼろっぼろの宿だったら嫌だぁ。。。 と不安な気持ちのまま ぼむへーについて行きました。 そして私の不安は見事に。。。。。 ぼむへー 『ここやで。』 舞 『(゚Д゚)!?!?!?!?』 舞 『ちょっ。なんでここ選んだの?』 ぼむへー 『なんでって。良さそうやったから。』 舞 『めちゃくちゃ可愛いやんけー!!!!(人´∀`).☆.。.:*・゚』 ![]() ![]() ![]() 一歩建物内に入るとあまーいチョコレートの香りに包まれます。 このホテルの名前は 『CHOCOLATE HOSTEL』♡ 一階はチョコレートショップ&チョコレート工場&チョコレートカフェが併設されています! ![]() ぼむへー、なんでここ選んだ!!!!w 34歳のおっさんが数ある宿から選んだ宿が 『CHOCOLATE HOSTEL』 ぼむへーのツボは一体どこにあるんや。 実は、 ここオアハカは チョコレートが有名なんです!!! 小さな町の至る所にチョコレート工場やショップがあって、 町歩きしていてもあちこちからあまーいチョコレートの香りがするんですよ(人´∀`).☆.。.:*・゚ オアハカは小さな町ですが 名物や見どころがめちゃくちゃあります!! 例えば、チーズ。 紐のようなチーズをぐるぐる丸めてボールのようにして売ってあるんですが、 食感はさけるチーズ!!! 実際にさきながら食べます!! 安くて美味しいと旅人の間でも好評だったので私ももちろん食べましたが。。。。 最初は美味しいんですけど、 ちょっと塩っ辛い!!! おつまみには最適だけどおやつには。。。。。 って感じでした(σ・∀・)σ あとはねー、 メルカド!!! メルカドは中南米ならどこにでもあるんですが、 ここは 買った食材(お肉)をその場で調理してくれます!! ![]() お肉屋さんがひしめき合っているこの場所で、 美味しそうなお肉を吟味して選びます! ![]() 綺麗なお肉!!! ![]() 選んだお肉は なんと 炭火で焼いてくれます(人´∀`).☆ ![]() この時点でめちゃくちゃいい香りがします!!!!! そして 焼いている間に 付け合わせの野菜を選んで買います(σ・∀・)σ ![]() ![]() なんか牡蠣小屋を思い出すなー゚+。*(*´∀`*)*。+゚ お肉が焼けたら、 メキシコらしくタコススタイルで野菜と一緒に巻いて食べます! ![]() 写真超下手くそですみません!! さて、明日は アメリカ大陸最大の木と 南米のパムッカレ、 メキシコのお酒と言えばテキーラじゃなく。。。 をご紹介します゚+。*(*´∀`*)*。+゚ おっ。 なんか旅ブログっぽいwww ランキングに参加しています! 『世界一周バナー』をポチッと押して頂けたら嬉しいです! ![]() にほんブログ村 |
![]() 今日ナイル君とね、 体毛の話をしていたんですよ。 ナイル君ね、毛薄いのに 足だけなぜかもじゃもじゃなんですよ。 なので聞いてみました。 舞 『ねーねー、ナイル君。なんで足の毛だけそんなにもじゃもじゃなん?』 ナイル君 『そんなの舞さんの事守るために決まっているじゃないですか!(即答』 相変わらず 返しがキレッキレ!!! そうか。 ナイル君の足がもじゃもじゃなのは私を守るためなのか。。。。 なるほど。 すね毛は女の子を守るためにある。 って今日まで知らなかった方はポチッとお願いします。w ![]() にほんブログ村 今日のポチッと数楽しみー(σ・∀・)σ アランとお別れをした後、私達は メキシコへと戻ります!! 到着したのは オアハカという街。 オアハカと言えば 死者の祭りが有名ですが、 他にも メスカルという地酒や、 マーケットにメルカド、 中米のカッパドキアと呼ばれる場所まであって、 実は 見所満載な街なんです!゚+。*(*´∀`*)*。+゚ 楽しみにしていたマーケット。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() うーん。。。 最初はあんなにはしゃいだマーケット。。。。 どこの街に行っても 似たり寄ったりの物が置いていあるので ちょっと飽きて来ちゃった。。。(つД`)ノ ただ!!!! 中米のフルーツ超美味しい!!!! ![]() そして安い!! ![]() お腹いっぱいになる量が入って 150円位!! フルーツ大好きな私としては、 もう最高゚+。*(*´∀`*)*。+゚ おぉ!!!!!! 何やら可愛いお店を発見(σ・∀・)σ ![]() いかにも体に悪そうな色。。。。 ![]() これ一体どんな味がするんだろ。。。(;゚Д゚) ![]() って事で もちろん買います(*゚▽゚)ノ ![]() わくわく♡ フムフム。 ![]() こっ。これは。。。。。。 ![]() 無味。 驚くほどに なんの味もしません。 口の中で一生懸命味を探してもしません。 んでもって すんごい勢いで 口の中の水分持ってかれます。 更にいうと、 これ結構高いです。 200円位。 りんご飴が50円だから、だいぶ高いです。 勿体無いから全部食べましたけど、この色はきっと体にも悪いです。 そうそう。 もっと驚く物見つけました。 唐辛子ドリンク!!!! ![]() これを初めて見た時は思わず二度見しましたよ。 これでもかってくらい 唐辛子!!! ![]() 中に入っているのはフルーツ。 これも唐辛子まみれ。 好きなジュースを選ぶと、これについでくれます。 もはやこれは。。。。 ジュース選んでも味が分かるのか。。。。。。。? 挑戦したいのはやまやまですが、 実は私、辛い物が大の苦手なので断念。 でもね、唐辛子ジュースだけじゃないんです。 なんと フルーツにも。 ![]() お酒にも。 ![]() ビールにもたっぷり入っていました。 そういえば、茹でたトウモロコシにもたーーーっぷかけて食べてたなー。。。。 当たり前ですが 国や大陸によってこんなにも食文化が違うのね。 さて、明日は 久しぶりに ツアー参加します! 中米のカッパドキアと呼ばれる場所へ!!!! ランキングに参加しています! 『世界一周バナー』をポチッと押して頂けたら嬉しいです(*゚▽゚)ノ ![]() にほんブログ村 |
![]() さて。今日は 初めてのタイプの国境越え!!!! ランキングに参加しています! 『世界一周バナー』をポチッと押して頂けたら嬉しいです! ![]() にほんブログ村 ありがとうございます! 今日は、この旅で初めての 船を使って国境越えです!!!! の前に、最後のタコス♡ ![]() メキシコのタコス美味しかったなー゚+。*(*´∀`*)*。+゚ ここパレンケからはグアテマラのフローレスまで行くことが出来るツアーが出ています!!! というか、私が聞いた話では、 パレンケからの国境越えは ツアーでしか行けないらしいです!! 数名に教えてもらった情報で、100%ではなくおそらく。です。 このツアーを申し込むと 早朝ホテルピックアップ→バスでメキシコ国境→船で川を渡り→バスでグアテマラ国境→フローレス。 この全てを用意してもらえます!! 値段は350ペソ!!! 朝5時に宿に迎えに来てもらいました! ![]() メキシコ国境では 出国税と言うなの ワイロを取られます。 確か5ドル位。 悔しいですが、払わないとパスポートを返してくれません。 なんだかなー。 たまにあるよね。国境ワイロ。 金額は関係なくさ、せっかく楽しく過ごしても出国のときにこういうことがあると台無しだよね。 世界には腐った警察や役人が沢山いるのです。 そして!! メキシコ国境からほんの数分で 川!!!!! ![]() これに乗ってグアテマラ側に渡ります!!! ![]() わー!!!! いつもは憂鬱な国境越えだけど これはテンション上がるー!!!!! ![]() 到着した グアテマラ側は 小さな村になっています! ![]() この村の中にある小屋で、ピックアップバスを待ちます。 きたきたバス! ![]() うお!!! 川を渡っただけで一気にクオリティが。。。。。。(´・д・`) ![]() で!!!ここから!!!! びっくりする程の悪路です。 アトラクションです。 めちゃくちゃしんどいです。 お尻痛いです。 手すりに必死につかまるから腕も痛いです。 しばらくバスで走ったところにグアテマラのイミグレがあります。 サクッとスタンプを押してくれ楽々入国! そこから何時間もかけてフローレスへ。 何度も言いますが、 とにかく悪路!!!! しかも途中でバス故障しました。 結局予定より4時間遅れて やっとこさフローレスに到着!!!! グアテマラ最初の街フローレスは。。。。 めちゃくちゃ可愛いー!!!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ってことで 世界一周35カ国目 グアテマラ旅スタート!゚+。*(*´∀`*)*。+゚ ランキングに参加しています! 『世界一周バナー』をポチッと押して頂けたら嬉しいです! ![]() にほんブログ村 |